加工食品づくりに役立つ市場情報
みなさんこんにちは!すっかり更新を疎かになっていました、、。定期的に書かないとだめだな。てことで、今回は農家に役立つ情報をお届けします。国が推奨している6次化。しかしどうやって商品開発すればいいか分からない、、。そんな方へ、食品加工の旬の情報を発信している
みなさんこんにちは!すっかり更新を疎かになっていました、、。定期的に書かないとだめだな。てことで、今回は農家に役立つ情報をお届けします。国が推奨している6次化。しかしどうやって商品開発すればいいか分からない、、。そんな方へ、食品加工の旬の情報を発信している
こんにちは!全国の書店で販売されている「農業ビジネスveggie」に弊社で製作した農家さんのロゴが掲載されました!2018年夏号の特集「そろそろ かっこいい農家ロゴつくりませんか?」のページで製作事例として掲載されてもらいました!しかも1ページ分!!製作事
8月25日発行の全国農業新聞に掲載されました。 わざわざ東京から取材にお越しいただきました。
農家のミカタ、森本です!!夏から制作をを進めていた重元園芸さまのプロモーションビデオがほぼ完成しました!微調整は今から詰めていくのですが早速公開〜!!今回はFinal Cut Proで制作してます。
農家のミカタ、森本です!!毎日暑いですね〜〜暑い、熱い!!熱い会社に打ち合せに行ってきました!熊本の水俣市にある「まどか工房」脱サラして福祉施設を初めた会社です!!今回は、新商品「佃煮」のパッケージデザインの打ち合せに行ってきました。地
農家のミカタの森本です!先日お問い合わせがあった、熊本でキュウリを生産されている農家にヒアリングに行ってきました。キュウリの生産は熊本でもTOPの農家でした。規模も大きく、さらにGLOBAL G.A.Pも取得されていました。今回のヒアリング
農家のミカタの森本です!先日、熊本県菊池市旭志の加工グループ「あじさいグループ」に打ち合せに行ってきました。今年、菊池市6次産業化部会が立ち上がり地元の加工グループと菊池市がタイアップして新商品開発し、ギフトや地元のネットショップでの販売を計画してます。